YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

千原台高校のスクールミッション検討中! 理念・価値・ねらい・特色…

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

昨日の午後2時から、オンラインでの会議に参加しました。

参加した会議の名称は、「第10回市立高等学校・専門学校改革検討会議」です。

熊本市教委育委員会事務局の教育次長を筆頭に部長、各課の課長などの事務方職員と中学校長の代表、専門学校・高校の校長が参加しています。

4月から月に1回のペースで定期的に開催されており、今回が今年度の10回目の会になります。

今回の内容は、下記の通りでした。

<報告>

・ 必由館高校に関する意見交換会について

・ 条例改正について

・ 令和4年度当初予算査定状況について

<議事>

① 千原台高校の検討状況について

 (スクールミッション、教職員からの要望等)

② 総合ビジネス専門学校の検討状況について

 (昼夜開講制アンケートの結果、単位制の取り扱い等)

③ 必由館高校の検討状況について

 (教育委員会会議協議会の状況、今後のスケジュール等)

④ その他

この中で千原台高校に関することは<議事>①です。

今日のブログでは、この点についてお話しします。

まず、教育委員会事務局より、千原台高校の教職員から出されている要望等について説明されました。

ここで、説明された内容は、12月の「「改革検討会議」の後に校内で開催した「検討会議報告会」や「同窓会・保護者会との意見交換会」で出された内容です。

「必由館と同様に開校を1年延期できないか。」

「教員の確保、増員は可能なのか。」

「十分なパソコン室の数、パソコンの確保をしてほしい。」

「健康スポーツ探究科を専門学科ではなく普通科に出来ないか。」

等の要望が出ていることが報告されました。

次に検討されたのは「千原台高校のスクールミッション」です。

「スクールミッション」とは、「各高校に期待されている社会的な役割」のことであり、学校の設置者(千原台高校の場合は、熊本市教育委員会)が定めることになっています。

これを今回の「指導要領の改訂(令和4年度より施行)」で、「再定義」することが求められており、すでに熊本県立高校をはじめとする公立高校の多くでは、「再定義」が終わり、ホームページ等で公表されています。

千原台高校の場合は、現時点では令和5年度に高校改革のスタートの年を迎える予定ですので、「改革後」にも通じる「スクールミッション」となることを目指して現在検討されています。

12月の「改革検討会議」で、教育員会事務局から「スクールミッション(事務局案)」が提示されました。

それは、次のようなものでした。

<千原台高校のスクールミッション>

① 情報やビジネス、スポーツに関する専門性を有する人材を育成する学校

② 社会や産業に対する理解を深め、地域の課題解決や活性化を生徒自ら探究的に学ぶ学校

③ 多様な生徒を受け入れ、個に応じた指導・支援を行い、生徒が主体性を発揮できる学校

を目指す。

これに対して、全職員参加で開いた「校内検討会議報告会」で教職員からいくつかの意見が出されました。

そこで、その後、全職員に対して「スクールミッション、スクールポリシーについての意見募集」を行い、そこに寄せられた意見を参考にして作り直したのが、「千原台高校案」です。それを、昨日の会議で示しました。

<千原台高校スクールミッション(学校案)>

【高校の理念】

 校訓「誠実」「創造」「友愛」のもと、熊本市立の情報ビジネス探究科と健康スポーツ探究科を有する高校として、

【価値】

 多様な価値観や創造性を備え、情報やビジネス、スポーツに関する高い専門性を有し、熊本市のまちづくりを支える人材を育成します。

【ねらい】

 そのため、社会や産業に関する理解を深め、地域の課題や活性化を生徒自ら探究的に学べる教育を目指します。

 また、全国レベルの部活動の実績や各種の資格取得を進めることにより、社会での実践力を育むことを目指します。

【特色】

 今後は、地元自治体である熊本市、大学、企業等との連携・協働によりPBL学習(問題解決型学習)の推進を図ったり、科学的なトレーニングに関する学習を取り入れたりすることにより生徒が主体的に取り組む教育活動を展開します。

この「スクールミッション」の形式は、熊本県立高校のものを参考にしました。

また、「熊本市のまちづくりを支える人材」、「全国レベルの部活動の実績や各種の資格取得・・・」という文言は、教職員からの意見を取り入れています。

今後、さらにスクールミッションの検討をすすめ、それをもとにして「スクールポリシー(各学校が定めるもの)」を定めていきます。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、皆さんにとって素敵な一日になりますように。