YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

生徒の笑顔弾ける一日になりました! ~グリーンランドで歓迎遠足~

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

大型連休の谷間となった5月2日㈫、千原台高校では、「新入生歓迎遠足」を実施しました。行先は、「アトラクション数、日本一!」を誇る熊本県随一のレジャーランドである「グリーンランド」です。

今日のブログでは、その様子をお話しします。よろしくお付き合いください。

8:30 生徒集合

集合場所は、千原台高校の西にあり、日頃は男女陸上競技部の練習コースとしてもお世話になっている「石神山公園」です。

グリーンランドまでの移動は、大型バス15台を貸し切っての「大移動」。残念ながら千原台高校には、15台の大型バスを駐車するスペースがないことから、石神山公園の駐車場をお借りしました。

生徒たちは、まずは学校へ登校し、その後、徒歩で石神山公園まで移動しました。距離としては、2kmほどですが、道のりは終始登り坂。

「これ、えらい遠いしー。」

という生徒の声が聞こえてきます。

私は「救護車」の担当となっており、バスには乗らずに、自分の車で移動しましたので、石神山公園までの道のりも教頭先生と学年主任の先生を乗せて、車で移動しました。

石神山公園に着いて、生徒の点呼をしているときに、

「学校に携帯電話を忘れてきちゃいました…」

という先生がいることがわかり、その先生を乗せて、再び学校へ。無事に携帯電話をとって石神山公園へ戻り、事なきを得ました。

1年生のバスから出発です。私も1年生の乗るバスを追って、自分の車を運転し、一路グリーンランドを目指します。

10:00 グリーンランド到着、歓迎会

無事にグリーンランドに到着すると、まずは、「イベント広場」に集合して、簡単な「歓迎会」を行いました。

と言っても、部活動紹介等を行う「新入生対面式」は、すでに4月に学校で実施していたので、ここでは、「生徒会長挨拶」と「今日の注意事項」のみ。

なるべく、生徒たちがグリーンランドを満喫する時間を確保するように努めました。

生徒会担当の先生の、

「次にここに集合するのは、午後2時15分とします。約4時間ありますので、大いにグリーンランドを満喫してきてください。」

という言葉で、生徒たちは解散。

一斉にお目当てのアトラクションを目指しました。

10:30 本部に到着

今回の「歓迎遠足」をお世話していただいた(株)JTBさんのはからいで、グリーンランド内のホテルの会議室を「本部」として、確保していただいていました。

私たち教職員は、ひとまず「本部」まで移動することにしたのですが…

「本部」のあるホテルが建つ場所は、「イベント広場」の真反対側。ほぼ、グリーンランド内を一周するような形で、徒歩移動です。

徒歩の移動は、なかなかの運動量でしたが、その間に、笑顔が弾ける多くの生徒たちの姿を目にすることが出来て、心は晴れやかです。

ちなみに、この日の生徒たちは「私服着用」で参加となっていて、まさに「行楽気分」を満喫している様子がみられました。

11:00 園内巡回

本部で一息ついたあとは、教頭先生を本部に残し、私と養護教諭は、「園内巡回」に出ました。

私たち引率教職員も、どのアトラクションにも乗れる「フリーパス」をいただいているのですが、どのアトラクションも生徒たち(この日は、千原台高校以外にも3校ほどの高校が来園していました)やレジャーを楽しむ人たちで長蛇の列が出来ています。

元来せっかちな性格で、「行列」に並ぶのが苦手な私は、アトラクションには乗らずに巡回を終えるつもりだったのですが…

一つだけ目に留まったアトラクションがありました。それは、「スターフライヤーゴクウ」というアトラクションで、いわゆる「回転ブランコ」ですが、回転しながら空高く上がっていくのです。

「気持ちよさそうだなあー。」

と思い、行列の長さをみるとそうでもありません。

養護教諭とともに、その列に並ぶことにしました。たまたま、列の前後に並んでいたのも千原台の生徒でしたので、私はサッカー部の2年生の生徒と、養護教諭弓道部の3年生と一緒にアトラクションに乗りました。

私が乗ったアトラクションはこの一つだけでしたが、生徒たちは数多くのアトラクションを満喫。

多くの生徒の笑顔が弾ける、素敵な初夏の一日となりました。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、あなたにとって素敵な一日になりますように。