YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

健康スポーツ探究科1年生 熊本保健科学大学とコラボ!

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

昨日のブログでは、「情報ビジネス探究科」1年生の「ビジネス会計ゲーム」の授業についてお話ししました。

千原台高校では、今年度の入学生から「学科改編」を行っていますが、そこで改編された学科のもう一つが「健康スポーツ探究科」です。

今日は、その「健康スポーツ探究科」で今年から新しく始めた取り組みについてお話しします。よろしくお付き合いください。

「健康スポーツ探究科」で新しく取り組むことの一つが、「熊本保健科学大学とのコラボ授業」です。その1回目が、昨日、行われました。

科目名は「スポーツ科学」。「学校設定科目」と言って、千原台高校が独自に設定した科目です。

昨日の授業を担当していただいたのは、熊本保健科学大学健康スポーツ教育センター教授の松原誠仁先生です。

タイトルは「スポーツ医科学の基礎」。

松原教授のお話を真剣に聞く「健康スポーツ探究科」1年生の生徒たち

今回の授業で、今後、生徒たちが「スポーツとともに生きる」人生を送るために大切にしていくべきキーワードを三つ伝えていただきました。

一つ目は、「一流のアスリート(競技者)であるとともに、研究者であれ」。

二つ目は、「『好き』と『得意』を掛け合わせることで、『夢』や『目標』が見つかる。」

そして、三つ目は「『夢』や『目標』が変わっていくのは、自然なこと」という三つです。

熊本保健科学大学で行われている「動作分析」のスライド

サッカーというスポーツともに半世紀の人生を歩んできた私にとっても、「まさにその通り!」と感じるポイントでした。

さらに、今後の授業の「見通し」も示していただきました。

それは…

1年生で「動作分析を体験する」。2年生で「自分で動作分析を行う」。3年生で「テーマを決めて研究する」というものです。

私も生徒たちと一緒に授業を受けてみて、生徒たちの夢が広がっていくのを感じ、ワクワクしました。

私自身の「スポーツと共に歩む人生」は、明らかにもう折り返し点を過ぎていますが、生徒たちには、これから「無限に広がる未来」があります。

その「輝き」を支援する授業になっていくことを確信しました。

熊本保健科学大学とのコラボ授業」とは言え、毎週、大学の先生に授業をしていただくわけではなくて、大学の先生に直接ご指導いただくのは2~3週間に一度。その間の「間の学習」は、千原台高校の教職員が担当します。

1時間目の授業の素晴らしさに感動した私は、千原台高校の健康スポーツ探究科科長の先生に、つい、

「私で良ければ、いつでも授業するよ!」

と言ってしまい、それから、数分後に校長室のドアがノックされて…

「校長先生、早速なんですが、6月9日㈮の3時間目は、スケジュールはいかがなっていますか?」

「今のところ、空いていますよ。」

「では、早速、『スポーツ科学』の授業をしていただけるとありがたいのですが…」

ということで、「校長講義」という形で、この日の授業を担当することになりました。

生徒たちの「身になる授業」になるように全力を尽くします!

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、あなたにとって素敵な一日になりますように。