YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

【校長の仕事】「二水会」&「県立学校長会議」に参加しました

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

今日のタイトルは、

【校長の仕事】「二水会」&「県立学校長会議」に参加しました

です。

昨日(4月10日)行われた「二水会」と「県立学校長会議」に参加して来ましたので、今日は、このことについてお話しします。よろしくお付き合いください。

以前にも一度お話ししましたが、「二水会」というのは、熊本県立と熊本市立の高校、支援学校等、それに、熊本大学附属特別支援学校の校長で組織されている会であり、いわゆる「自主校長会」です。

「等」がついているのは、県立の3つの高校には附属中学校もあり、その学校の校長は中学校の校長も兼ねているからです。

そこに、さらに新しい学校の校長先生がお仲間に加わっていただきました。

それは、今日(4月11日)に開校する熊本県内初の「夜間中学」である「熊本県立ゆうあい中学校」の校長先生です。

その「二水会」の年度初めの総会が10時から行われました。

「開会」の前に発言されたのは、鹿本高校の校長先生でした。

「報道等でご存じの通り、4月3日、本校のサッカー部の生徒が落雷の被害にあってしまい、現在も1名の生徒が入院中であります。被害にあった生徒たちの一日も早い回復を願うとともに、生徒たちの心のケア等に全力であたっているところです。

 事故の発生からここまで間に、多くの校長先生方から被害にあった生徒たちへのお見舞いの言葉や私たち教職員に対する励ましの言葉をいただき、本当にありがたく思っております。

 また。熊本県教育委員会の指導主事の先生方にも多大なお力添えをいただいていることに心より感謝申し上げるとともに、ご迷惑をおかけしたすべての皆様にお詫び申し上げます。」

記録をとっていたわけではないので、一言一句この通りだったかは定かでなないですが、このような趣旨のお話をされました。

同じ校長という職にあるものとして、ここに立たれた校長先生の心情を察するといたたまれないものがあります。

被害にあわれた皆さんの一日も早いご回復を心からお祈りいたします。

午後からは「県立学校長会議」が行われ、その冒頭の「教育長挨拶」でもこのことについてお話がありました。

「県立学校長会議」のおもな内容は、「各課からの政策説明」です。

体育保健課からの政策説明では、「落雷事故の防止について」というテーマでのプレゼンが行われ、落雷の状況を知ることが出来る「雷ナウキャスト」という気象庁が出しているサイトの紹介や気象庁のHPにある「防災啓発ビデオ」の紹介などもありました。これまでもこれらの情報は認識していたものの、再度、職員のみならず全校の生徒たちにこれらの情報を伝え、二度と同じような被害にあう生徒が出ないように努めていきます。

まる一日の会議への参加は体力的にはたいへんでしたが、ここで得られた情報を今後の学校経営にしっかりと活かしていきたいと思います。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、あなたにとって素敵な一日になりますように。