YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

第4回 南塾を開催 おかげさまで大盛況!

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

5月に設立した(一社)ワンサウザンの事業の一つとして、毎月第2木曜日の午後7時から、千原台高校のセミナーハウスで開催している「人財育成セミナー 南塾」の「9月セミナー」を昨日(9月14日)開催しました。

今日は、この話題を時間を追っていく「ドキュメント形式」でお話しします。よろしくお付き合いください。

18:00 準備開始

普段ならワンサウザンの監事を務めている2人の教頭や理事をしてくれている魅力づくり部の部長、副部長が一緒に準備をしてくれるのですが、昨日は4人ともそれぞれにまだ校務の続きに従事していて、私一人で準備を始めました。(勤務時間外とは言え、校務があれば、もちろん校務優先です。)

「プロジェクター」と貼り付け式の「マグネットスクリーン」をセミナーハウスに搬入し、セッティングしました。

18:30 受付開始

この時間になると、監事である2人の教頭が合流してくれています。

最初にご来場いただいたのは、私がロアッソ戦のサッカー解説でお世話になっているラジオ局のディレクターTさんでした。

前回は、オンラインのご参加でしたので、

「今日は、ここまで足を運んでいただいてありがとうございます。」

と言うと、

「いえいえ。『現地参戦』を楽しみにしてきました。」

と言われ、しかも、参加費を一括納入していただきました!

感謝!感謝!です。

次に来てくれたのは、この日の発表者になっている熊本市教育委員会指導主事の松尾さんです。

18:50 開会10分前

体質的にトイレが近い私は、講演や講話の前には必ずトイレを済ませます。

ここで、いつものようにトイレに行ったのですが、この時に受付を済ませておられた方は、前述の2人+数名…

「もしかすると、8月より少ない参加者になっちゃうかも…」

という不安が頭をよぎります。(8月セミナーは夏休み中だったこともあり、参加者10名。過去一番少ない参加者となっていました。)

18:55 開会5分前

私は、会場の前方に移動し、スタンバイをしました。

「定刻開始」、「定刻終了」をモットーをしていますので、5分前にはスタンバイしておくことにしています。

前方から、受付の様子を眺めていると…、

続々と参加者が受付をされています。

ほっと胸をなでおろしました。

19:00 セミナー開会

19時の時報とともにセミナー開会です。このセミナーのコンテンツは、

1,塾長・南の講話(30分)

2,参加者代表発表(30分)

3,ディスカッション(30分)

としています。

ただ、毎回、「初参加」の方には、はじめに「自己紹介」をしていいただくのですが…。

会場では、初参加になるラジオ局ディレクターのTさんに「自己紹介」をお願いすると、その後も受付にどんどん人が増えています。それも、ほとんどが「初参加」の皆さんです。

結局、初参加の方は7名となり、皆さんに「自己紹介」をしていただきました。

今回の私の「講話」の内容は、「法人代表編」です。

「なぜ、今、高校の校長が法人を立ち上げたのか?」

についてお話ししました。

今回の発表者である松尾指導主事は、「不登校について考える」というテーマで、現在の全国、熊本市不登校の実態。そこから見えてくくる社会全体の課題などについてお話しいただきました。最新のデータを示されながらのお話で、貴重な問題提起をしていただきました。

その後、コンテンツで示した通り3~4人のグループごとに、「不登校生の保護者やステークホルダー(利害関係者)と良好な人間関係を築くために大切なことは何か?」というテーマでディスカッションをしてもらい、各グループで出た意見を共有しました。

20:30 セミナー閉会

予定通り20時30分に閉会しました。

今回の参加者20名のうち、教員や教育委員会職員などの学校関係者以外の方々(保険の営業マン、事業継承業者、農作物販売会社代表、ラジオ局ディレクター、一般社団法人代表、看護師長、飲食業等々)の異業種の方が7名もおられて、ますますワクワクする学びの多いセミナーになっています。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、あなたにとって素敵な一日になりますように。