YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

校長ってどんな仕事してるの? 「校長の一日」を振り返る(第5部)

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

さて、昨日のブログでは「校長ってどんな仕事してるの?『校長の一日』を振り返る(第4部)」ということで、一昨日の私の一日についてお話ししました。

朝の「ルーティン」を行い、その後「人事評価制度・能力評価・期末面談」を行ったこと。そして、「お客様への対応」をして、「オンライン高校説明会」の準備に入る。この時点で午後の4時30分過ぎだったというところまでお話ししましたので、今日はその続きです。

この日の夕方に予定されていた「校長の仕事」の一つが、ロータリークラブの主催で行われる「オンライン高校説明会」への参加、配信でした。

この「オンライン高校説明会」は、昨年度から始まったもので「ウィズコロナの時代」となり、いろいろな高校の「学校説明会(オープンキャンパス)」が中止になったり、各中学校で行われる「高校説明会」が、「授業時数の確保のための行事の精選」という理由から中止されたりしていた状況の中で、ロータリークラブの皆さんが「高校受験を控えた中学3年生の不安を少しでも解消してあげたい」という目的で始められた催しです。

県内各地の多くの高校が参加していて、千原台高校にもお誘いがありましたので、迷わず参加を決めました。

各高校に与えられた説明時間は15分間。午後の6時に配信が始まり、午後8時まで続きます。

この日の千原台高校の配信予定時刻は、午後6時20分から6時35分までの15分間です。

そのためのテスト配信が、午後5時10分からとなっていました。

配信の方法は、事前に「動画」を撮ってそれを流したり、「画面共有」でスライドを流しながら、それに説明を加えていくなどいろいろとありますが、千原台高校は、クロームブックを設置して私と教務主任が本校の説明をしている様子を「ZOOM」でライブ配信する方法を選択しています。

そこで、まず、ロータリークラブが開催している「ZOOM」に参加を試みます。「ZOOM」については、日頃から「オンライン会議」などでよく使用しているのですが、「ロータリークラブのホームページを経由して入るように」という指示がされていて、なかなかうまくいきません。

教務主任の先生が、ロータリークラブの事務局の方に携帯電話で問い合わせて、試行錯誤しながらようやく無事にロータリークラブが開催している「ZOOM」に入ることが出来ました。

そして、テスト配信をしてみたのですが、あちらでそれをご覧になっていた事務局の方から、

「そちらの電波が弱いようです。画像があらいし、音声も時々途切れてしまいます。」

というご指摘が・・・

その日は、1階にある校長室から配信していて、Wi-Fiがひかれているのは2階にある教室、職員室までなので、それを拾っている1階の校長室は確かに電波が弱いのです。

そこで、選択肢は二つ。一つは、すべての機材を2階に移してやり直す。もう一つは、私のスマホを使って、テザリングしてつなぎ直す。

私たちは、後者を選択しました。「ZOOM」から退出し、回線を切って、スマホテザリングでインターネットにつないで、もう一度「ZOOM」に入り直しました。

こうして、何とか「テスト配信」をクリアし、6時20分からの本番を迎えました。

「10分前にZOOMに入ってください。」

という指示通りにZOOMに入ると、玉名工業高校さんの説明が行われていました。玉名工業さんは、スライドを「画面共有」で流しながらの説明でした。

現在は、少子化の影響もあり、多くの公立高校が「定員割れ」に苦しんでいるのですが、特に熊本市外の公立高校の現状は厳しいものがあり、玉名工業さんんもそんな高校の一つです。

「一人でも多くの中学3年生に本校を受験してほしい。」

という切実な願いが伝わってきます。

そのような状況は、千原台高校も同様です。本番が近づくにつれて、緊張感が高まります。

事務局の方の

「次は、千原台高校です。お願いします。」

という紹介で本番が始まりました。

「皆さん、こんばんは。千原台高校の校長の南弘一です。今から千原台高校の紹介をさせていただきます。まずは、7月に本校で行った『学校説明会』の映像をみてください。」

ということで、1分半に編集した「学校説明会」の映像をBGMにのせてみてもらうところから説明を始めていきました。

その後、教務主任の先生が「学校の概要」「入試について」などを説明し、再び、私と交代。千原台高校の素晴らしさを伝えるエピソードと私のYouTubeチャンネルの紹介をして、無事に15分間の「説明」を終えました。

これをみてくれた中学3年生が一人でも多く、千原台高校を受験してくれることを祈っています。

この日の仕事は、これで終わりではありません。

次は、午後7時から行われる。「校区自治会協議会」への参加が待っています。

急いで機材を片付け、校長室の戸締りをして、「校区自治会協議会」の会場であるコミュニティーセンターへと向かいました。

そして、それに参加して、会議が終了したのは午後8時前。

ようやく「校長の長い一日」が終わり、自宅への帰途につきました。

今日もまた、「校長の一日」が始まります。多くのお仕事をさせていただくことに感謝しながら、明るく、元気に、喜んで働きます!

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。週の中日の水曜日。

皆さんにとって素敵な一日になりますように