YouTuber校長日記

YouTuber校長として、サッカー解説者として日々の生活の中で感じたことや本を読んで学んだことなどを書きます!

シーリーズ「校長の仕事」 年度初めの一日編(前編)

どうも。南弘一です。千原台高校の校長をしています。とともに、地元熊本でサッカー解説の仕事もしています。

昨日は、4月1日。新年度がスタートする日でした。

毎年、4月1日は千原台高校の職員にとっては、「会議の一日」となっています。

昨日の日程は以下の通りです。

8:15~8:25(10)   新転任者紹介(職員室)

8:25~8:35(10)   職員朝会(職員室)

8:50~9:50(60)   運営委員会(会議室)

10:00~11:00(60) 職員会議(ビジュアルルーム)

11:10~12:00(50) 学年会

12:00~12:50(50) 昼食・辞令交付

12:50~13;40(50) 部会1(総務部、健康教育部)

13:50~14:40(50) 部会2(生徒指導部、魅力づくり部)

14:50~15:40(50) 部会3(教務部、進路指導部)

15:50~17:00(70) 教科会

このように、8時15分の「勤務開始」から17時の「勤務終了」までぎっしりと「会議日程」が詰まっています。

「校長の仕事」としてまず行うのは、「新転任者の紹介」です。

ここで意識するのは「名前や前任校を読み間違えないこと」です。

今年は13名の先生方が「新転任者」として、千原台高校に赴任されました。

手元の資料と先生方の顔を確認しながら、慎重に紹介していきました。

次の仕事は、運営委員会での「校内人事」です。

「校内人事」では、「学年・学級配当」、「校務分掌」、「部活動担当」の3つの分野で人員を配置していきます。

事前に各人から「希望調査」を提出してもらい、「第1希望」から「第3希望」までを書いてもらっているのですが、なかなか全職員の希望を叶えるというわけにはいきません。

また、各学年の主任や各校務分掌部(総務部、教務部、生徒指導部、進路指導部、健康教育部、魅力づくり部の6部)の部長たちは、それぞれに自分の運営方針を持ち、「人事構想」を持っています。

そのために、当然、それがぶつかり合うこともあるわけです。昨日の運営委員会でも、そのような場面がありました。

お互いの意見が折り合わない場合は「校長決済」となります。

双方の意見をしっかりと聞き、最終的には私から「折衷案」を提示して、双方から「同意します。」という発言を得ることが出来ました。

4月1日の校長にとってのメインイベントは、次の「職員会議」冒頭に行われる「学校経営方針について」です。

これは、国会に例えると総理大臣の「所信表明演説」に当たるものです。

ただし、その後にもたくさんの議題が用意されている「職員会議」の冒頭ですので、私に与えられる時間は10分間。

総理の「所信表明演説」のように具体的な「政策」を説明している時間の余裕はありません。

では、そこでどんな「演説」をしたのか?

その中身については、明日のブログ「シーリーズ『校長の仕事』 年度初めの一日編(後編)」でお話ししますね。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日一日が、あなたにとって素敵な一日になりますように。